2020年8月3日月曜日

2020年7月のまとめ

7月の出来事など


まず我が家の7月温湿度データ(室内)。平均の気温が25℃で湿度が85%くらい。
このデータはRaspberry Pi Zeroという小型コンピュータにセンサーを取り付けて自動取得して、googleスプレッドシートでグラフ化したもの。機会があったらその辺のことも記事化するかもしれない。

・食品として買ったニンニクから芽がでできたから水耕栽培を開始。(7/2)

・モニラリアが夏季休眠開始。断水。(上旬)
昼間の気温が25℃以上になると休眠を開始する模様。

・実生のマンリョウが初開花。初結実。(上旬)

・実生のオリヅルランが開花。初結実。(上旬)
花が咲いても結実しないことが多いから、今後結実しやすい気温などがあるのか追跡調査する。

・アルブカスピラリス フリズルシズルが休眠開始すると思いきや、巻かない葉がでてきた。(下旬)
モニラニアと同様で冬型だが、休眠のトリガー温度がこちらの方が少し高い様子。

・食べたスイカの種子を播種。発芽。(下旬)
現在は根本が安定している一株だけを残し、間引いてしまった。

・ムラサキシキブ開花。結実。

・柑橘類の種子を播種。発芽。
水だけで根出ししたものを播種。もとの品種は「河内晩柑」「日向夏」「メイポメロ」。
同時期に食べて採取した種子だが、メイポメロは根が出るのが早く6月下旬に播種した。


通販の紹介
・モニラリア

0 件のコメント:

コメントを投稿